
どーも、Ginoです!
私が運営しているビジネスコミュニティBREATHで、フランスの田舎町から参加してくださっている『おじぎさん』という女性の方がいらっしゃいます。
おじぎさんは旦那さんが自給自足生活を目指しており、ブログをしながら2人のお子さんとご家族を支えられいます。
フランスへの移住をきっかけに、どこにいたって稼ぐことが出来るブログに魅力を感じて挑戦を始めました。
私が前回運営していたコミュニティから、引き続きBREATHにも参加してくださったのですが、12月にはブログで月収84万円を達成。
ここ1年ちょっと継続して取り組んできた努力が、がここで一気に実を結びました。
ただおじぎさんも最初は全くの「0」からスタート。
当初はブログも作ったことがないし、アフィリエイトとはなんぞやという状態。
また海外からの挑戦なので、日本のサーバーにアクセス出来なかったり、ブログをやるだけでも最初はいろいろな苦難がありました。
それでも日本時間で作業が出来ないなどいろんなハンデがある中でも、逆境を一歩一歩乗り越えてここまで来ました。
では、おじぎさんが「0」からいかにしてここまで結果が出せるようになったのか?
諦めず記事を書き続けて、今では月収84万円稼げるようになったガッツあるおじぎさんに今回、成功の裏側をインタビューしてみました。
↓おじぎさんご本人が書いた実践記はこちらです
【ブログ運営記録】海外在住ママが知識0〜月収84万円を稼げるようになるまで
Contents
- 1 アドセンスとアフィリエイトで月収84万円達成
- 2 おじぎさんの簡単なプロフィールと始める前の状況は?
- 3 月収84万円突破おめでとうございます!苦労を乗り越えて掴んだ結果だと思いますが、ブログを始める前の状況や始めたきっかけを教えて下さい。
- 4 現在の結果を出すまでに苦労したことはありますか?それをどう乗り越えましたか?
- 5 1日の作業量はどのくらいでしたか?時間はどのようにつくっていましたか?そのためにしてきた工夫を教えて下さい
- 6 現在の結果を出すまでにおじぎさんが得たもの、成長したと思える部分はありますか?
- 7 コミュニティを活用してみての率直な感想、感じたメリットは?
- 8 次の目標を教えて下さい!
- 9 これからブログを始めようと思っている人へのメッセージをお願いします!
アドセンスとアフィリエイトで月収84万円達成
アフィリエイトでの収益(一部)
楽天を始め、バリューコマース、アクセストレード、a8、もしもアフィリエイトなど、多くのASPで案件を売りまくっていて、楽天に関しては料率の良い商品を狙い撃ちして、30万円以上の成果を叩き出しています。
そしてアドセンスだけでも月に12万円以上稼いでおり、「月収10万円が鬼門」とされているブログビジネスですが、その壁をアドセンスのみでも大きく飛び越えてしまいました。
これまでおじぎさんは特化ブログに挑戦して、収益を上げてはいたものの、伸び悩んだ時期もありました。
そこから思い切って方向性を変えて、ブログを初めて1年の節目で大きく成長しました。
11月最終的に27万円いきました!
1年間ブログ続けて楽しいことも多かったけど、正直150記事書いた9月と200記事書いた10月はしんどかった。
書いても書いても成果でない・・・続けるの辛いって思った。
乗り越えられたのはコミュニティの先生と仲間、そして家族のおかげです。
まだまだ上行きます! https://t.co/euhRBTxoAb
— おじぎ (@mama_blogger_ly) December 1, 2019
知識やノウハウだけでなく、精神的な面でもものすごくパワーアップされているおじぎさんが、どのようにここまで収益を伸ばしてきたのか?見ていきましょう!
おじぎさんの簡単なプロフィールと始める前の状況は?
【おじぎさんプロフィール】
名前:おじぎ
性別:女
年齢:36
職業:無職
ブログ歴:1年4ヶ月
月収84万円突破おめでとうございます!苦労を乗り越えて掴んだ結果だと思いますが、ブログを始める前の状況や始めたきっかけを教えて下さい。
子供達の健康・将来を考えて田舎に移住したいと考えたことをきっかけに、どこでも稼げる仕事を探していてブログにたどり着きました。
現在の結果を出すまでに苦労したことはありますか?それをどう乗り越えましたか?
モチベーション維持と時間の確保に苦労しました。
成果が出るのに時間がかかってしまったので、モチベーションの維持が大変でした。
でもそれは師匠GINOさんとFOREST、BREATHの仲間のおかげで乗り越えることができました。
毎日のチャットでみんなが頑張っているのも目に見えてわかったし、そんな仲間が実際に成果を上げていると「自分もやらなきゃ」という気になりました。
記事を書いても書いても成果が出ない時は辛いと感じた時期もありましたが、そんな時はGINOさんに相談するとブログのことだけでなく、気持ちの持ち様などいつも正しい方向に導いてくださいました。
またブログを始めた当初はフルタイムで仕事をしていたり、仕事の後に学校に通っていたり、同時期に他の勉強を始めてしまったり、子供が小さいこともあり時間の確保にも苦労しました。
仕事は引っ越しもありブログを始めて半年ほどで退職しましたが、それでもやはり時間が足りないと感じたので、学校も辞め、他の勉強は一旦中断しブログに集中、家族(夫・子供)にも「12月まで」と期限を決めて協力してもらいました。
それによって時間が増えたのもありますが、家族にまで協力してもらっているから絶対成果出さないといけない、というプレッシャーで作業量を増やすことができました。
1日の作業量はどのくらいでしたか?時間はどのようにつくっていましたか?そのためにしてきた工夫を教えて下さい
仕事をしている時は毎日朝2時間、お昼休み30分、できれば夜1時間くらいで1日3〜4時間くらいがMAXでしたが、9月頃にブログ最優先の生活にしてからは本当にブログ漬けでした。
早朝・深夜&子供が学校に行っている間は全てブログに使ってました。
時間を作る工夫としては、上でもお伝えしました期限を決めて家族に協力してもらいました。
具体的には夫に子供の送り迎えやお買い物にってもらったり・・・本当に色々助けてもらいました。
家族の外出も私抜きでしてもらうこともあったりと、ずっとこの生活が続くと思うと正直キツイですが、期限を決めたことで自分を追い込むことができたのかな、と思います。
また子どもが寝ている時間や学校に行っている間はできるだけブログに時間を使えるように家事は子どもが起きている時、家にいる時に一緒にやるようにしていました。
毎日30分とかの違いかもしれませんが、これが1ヶ月、2ヶ月になると10〜30記事くらい分くらいにはなると思います。
現在の結果を出すまでにおじぎさんが得たもの、成長したと思える部分はありますか?
ここ何年かはあまり挑戦しなくても済むような楽な生き方を選択をしながら生きてきてしまっていたので、久々に日々目標に向かって挑戦できている自分に少し自信が持てるようになりました。
また挑戦することで可能性が広がること、思っているだけでは何も変わらない、とにかく行動しないと意味がない、ということを身をもって感じることができたので、もう30代半ばですがこれからももっと色んなことに挑戦してみたいと思るようになりました。
コミュニティを活用してみての率直な感想、感じたメリットは?
心からコミュニティに入って本当に良かったと思います!!
一緒頑張れる仲間がいなかったら、ここまで続けてこれなかったと思います。
本当にコミュニティの仲間が頑張られているのがわかるので、頑張らないのが普通じゃない環境に置くことができています。
成果が出ている人がどのように取り組まれているかも目に見えてわかるので、そこから自分にできることはないかとヒントをもらうこともできます。
成果を早く出したいなら一人でやるよりコミュニティに入った方が絶対近道ができると思います。
コミュニティなくして今回の自分の成果はないと思っています。
次の目標を教えて下さい!
今回月商84万円という成果をあげられましたが、1度では意味がないので安定的に稼げる仕組みを早くつくりたいです。
そして仕組みづくりができたら、ブログ以外の新しいことにも挑戦していきたいと思ってます!
これからブログを始めようと思っている人へのメッセージをお願いします!
ブログは「誰でも簡単に稼げる」わけではないですが「誰でも正しく続ければ稼げる」ものだと思います。
はじめの第一歩がなかな踏み出せずにいる方もいるかと思いますが、やってみないとできるかできないかもわからないので、迷っている方がいるのであれば、「えいっ!」と思い切って飛び込んでみてください!
飛び込んじゃえば、後はやるだけです。
得られるものはブログのノウハウや収益だけじゃないですよ!!
おじぎさん、インタビューに答えていただき、ありがとうございます!
おじぎさんはご家族と相談して協力体制を作っていきながら時間を捻出されていました。
また「期限を決めて」後戻りが出来ない状態もご自身で上手に作られていたのが印象的です。
ご家族はいちばん身近な存在ですので、協力していただけるととても心強いですし、期限を決めて宣言することで強制力がものすごく働きます。
ブログノウハウどうこう以前に、ご自身で「やる環境」を作る工夫するのがめっちゃ大事だなと多くの結果出す方々を見ていても思いますね。
また「子供達の健康・将来を考えて田舎に移住したい、そのためどこでも稼げる仕事がしたかった」というおじぎさんですが、実は最初に出会った頃はベトナムに住んでいました。
そしてその後フランスに移住。
ブログは住む場所が変わって、パソコンさえあればそのまま引き続き同じ仕事がどこに行っても出来ます。
これがリアルのビジネスでしたら住む場所が変われば全て「0」からのスタートなので、例え住む場所が変わってもそのまま続けられるのがネットを使ったビジネスの魅力的なところですね。
そして自信がついたというコメントもものすごく嬉しいです。
こういう経験は単にお金を稼いだこと以上に価値があるものだと思います。
1年間小さな成功を少しずつ積み重ねた経験は、分野や場所が変わっても応用出来る感覚ですから。
ピークには毎日5件くらい記事添削の依頼が入ってて笑、最も添削させていただいた生徒さんと言ってもいいですね。
ひと月で何回も通話して相談をしたりもしました。
その都度細かい作戦を練り直し、それを着実にこなされていたのが印象的です。
誰よりも環境を使い倒してますし、ご自身がやると決めたことをやれる芯の強さもあります。
自分の頭で改善点を洗い出して、パワーアップしていけるところも素晴らしいなと思います。
おじぎさんの躍進は間近で見ていたのですが、なんか読んでいて改めて感動してしまいましたね。
理想の生活を手に入れるために、今後も頑張ってまいりましょう!
ご本人も
「100万が目標だったので、そこまで喜んではいません。」
というような嬉しい言葉もいただいているので、次は100万円のインタビューをぜひさせてください!